モミ(樅)マツ科トウヒ属産地:カナダ、ドイツ「もみの木」は白く美しい柾目の床材。浮造り加工を施すと肌ざわりが大変気持ちが良い。特別な効能により健康的な室内環境を与えてくれます。〇フィトンチッド(テルペン)により調湿・消臭・忌避効果が他の木材より高く、またボルニルアカテートという成分は抗菌効果も期待できます。・ほのかな香りがあり、アロマいやしの効果をもたらしてくれる逸材。
杉はとても馴染み深い床材です。材質は柔らかく夏涼しくて、冬は暖かい床材特別な柾目挽きの床材です。樹齢が長く、美しい特別な原木のみから産み出されます。美しい赤身が特長である産地を厳選。美杉と名付けました。柾目のストレートな木目は洋風にも合い高級感が漂います。浮造り加工は足触りが大変気持ちが良くさらに特別な床材となります。
ラオスの広大な森林に生育。材質は油脂分を多く含みなめらか。ほどよく硬く、狂いが少なく床材として最適な素材と言えます。年月が経つにつれ、風合いを増す逸材。
柾目のラインとナチュラルホワイトの材色は、とても美しいフローリング。「幅広、一枚物、フシ無し」という規格は理想的なフローリングと言えます。また、オイル塗装と相性が良く、着色オイルでは独特の表情が生まれ、クラッシックな気品を感じれるアンティーク風フローリングに表情を変えます。浮作り加工はとても肌触りが良く癒されます。